Japanese Red Cross Coeirty
日常な診察や健康管理等を行ってくれる身近なお医者さんのことを「かかりつけ医」と呼んでいます。大きな病院では待ち時間が長くかかる場合もありますので、ご家族でかかりつけ医を決めておくとちょっとした風邪等の病気の際に、かかりつけ医は大変便利です。
普段健康だから「かかりつけ医」なんて要らないとおっしゃる方、当地へ引っ越してきたばかりでまだ決めていないとおっしゃる方、そのような方でも、急な病気はもちろん、健康のこと、医学や医療のこと、いろいろな些細なことも気軽に相談できる長屋の隠居さんのような「かかりつけ医」(ホームドクター)を持つことをお薦めします。
「かかりつけ医」は大病院の専門医でなくてもいいのです。あなたのことをよく知っていて必要なとき専門医に紹介してくれる医師がいいのです。「かかりつけ医」を持つには、普段からのお付き合いが大切です。あなたの健康状態、持病など包み隠さず話し合える「かかりつけ医」を持つことが安心への第一歩です。
精密検査や専門的な治療が必要となった時、病院に行くことになりますが、まず最初にかかりつけ医に相談してみましょう。かかりつけ医が適切な病院を紹介します。
風邪などの日常的な病気のときには近所のかかりつけ医へ。高度な治療や精密検査が必要な場合は、かかりつけ医に適切な病院を紹介してもらい受診しましょう。 かかりつけ医の診療情報を持参して診療するとスムーズに受診することができます。