外来のご案内

選定療養費について

初診・再診時の選定療養費について

 一般病床200床以上の地域医療支援病院では「初診に際し、他の医療機関からの紹介状なしに当院をご受診頂く場合」及び「病状が安定し、外来担当医が他の医療機関への逆紹介を申し出たにも関わらず、引き続き当院を受診される場合」は原則として一定額以上の金額をご負担いただくことが義務化されています。
この制度に基づき、当院でも初診時及び再診時の選定療養費を下記のとおり徴収させていただきます。

・令和4年10月「選定療養費の料金改定に関するお知らせ」

内容 対象 金額(税込)
初診時選定療養費 他の医療機関からの紹介状をお持ちでない初診の方

当院において治療継続中の方が、院内紹介がなく他の診療科を受診される場合(初診の場合)
医科 7,700円
歯科 5,500円
再診時選定療養費 病状が安定し、外来担当医が他の医療機関への逆紹介を申し出たにも関わらず、患者さんご本人の希望により引き続き当院を受診される場合 医科 3,300円
歯科 2,090円

また、以下の順序を優先して診察をいたしますのでご了承ください。

  1. FAX紹介の方
  2. 紹介状持参の方
  3. 上記以外の方

紹介状のない方は、是非『かかりつけ医』をお持ちください。

ご理解とご協力お願いします。

時間外選定療養費について

当院は、第二次救急医療施設として、24時間体制で救急医療を行っています。しかし、緊急性の低い方が多数受診しているため、本来の目的である重症の方の対応に支障をきたしています。

このような状況を改善するために、緊急性の低い受診を控えていただくため、通常の診療費のほかに時間外選定療養費をお支払いいただきます。

何卒ご理解ご協力をお願いします。

また、初診の場合、時間外選定療養費のほか初診時選定療養費として5,500円(税込)別途必要となりますのでご了承ください。

金  額 5,500円(税込)
対象時間 平日:17:00~翌日8:30
土・日・祝日は終日

以下に該当する場合は、対象外となります。

  • 救急外来を受診するために、医療機関などから紹介状を持参された場合
  • 受診後、そのまま入院となった場合
  • 当院で診療継続中の傷病の症状悪化によって、時間外の受診の必要があった場合
  • 当院の医師により、注射・処置などのために救急外来を受診するように指示されている場合
  • 交通事故、労働災害で急を要する処置などが必要な場合
  • その他病院長が負担適用外と認めた場合

※選定療養費は、厚生労働省から認められている制度です。