Japanese Red Cross Coeirty
診察室・処置室・手術室・分娩室・ICU・NICU・HCU室・検査室・人工呼吸器、心電図モニター、輸液自動注入を使用している病室・その他病院が使用禁止に定めている場所)
(注)職員は医療用として、機器に影響がない電話を使用しています。病院内での撮影や録音等の禁止について
当院では、患者さんや職員のプライバシーおよび病院内における個人情報を保護するため、病院内での写真撮影(動画を含む)や録音、またブログやSNS等への投稿することを禁止しております(許可された撮影は除きます)。
病院内での録音は禁止です。
病院内での写真撮影(動画を含む)は禁止です。
撮影録音したもののブログやSNSへの投稿は禁止です。
プリペイドカードは2階の自動販売機でお買い求めになれます。
※テレビ・冷蔵庫の持ち込みは出来ません。
持ち込み禁止となっているもの
危険物、火気・発火類、嗜好品 |
---|
![]() 「ナイフ、はさみ、包丁、カッター等」 |
喫煙、飲酒、性的行為及び性的嫌がらせ、宗教活動、政治活動、暴力・暴言、その他入院生活を乱す行為
項目 | 料金 |
---|---|
テレビカード | 1枚1,000円 |
【使用できるもの】 テレビ/洗濯機/乾燥機 |
|
【テレビ】 カード1枚で800分(13時間20分)の視聴が可能です。 ※テレビの電源を切っている間はカウントダウンしません。 ※院内案内放送をご覧の間はカウントダウンしません。 |
|
【洗濯機】 1回使用200円(洗濯後、自動停止します) ※洗濯用洗剤は別途ご用意ください。 ※カード挿入後、洗濯機・乾燥機のどちらも選ばない場合、約10秒後にカードが返却されます。 |
|
【乾燥機】 1回使用100円(30分後、自動停止します) |