病院のご案内

臨床研究について

臨床研究とは、医療における疾病の予防方法、診断方法及び治療方法の改善、疾病原因及び病態の理解並びに患者さんの生活の質の向上を目的として実施されています。

姫路赤十字病院においても医療の発展に貢献するため、各診療科の医師をはじめ各職種のスタッフが、患者さんの人権や安全に配慮を行った上で積極的に臨床研究に取り組んでいます。臨床研究を安全に実施するため、当院では「倫理委員会」を設置し、それぞれの臨床研究について厳密な審査を行い、その承認が得られた研究のみを実施しています。 なお、当院で行われる臨床研究は、世界医師会が制定した「ヘルシンキ宣言」や厚生労働省が制定した「臨床研究に関する倫理指針」などの種々の規制を遵守して実施しています。

▼ 倫理委員会承認分<+クリックで表示>

▼ 治験審査委員会承認分<+クリックで表示>